順番に更新していきます。(順不同) クリックで、HPが確認できます。









旭川パラスポーツ協議会
スポーツを盛り上げたい!そんな仲間たちで作る「手作りイベント」です。
旭川市市民スポーツの日に開催し、皆さんに様々なスポーツを体験いただき、身体を動かす楽しさや、選手やチームの皆さんとの交流も楽しんでもらえたら幸いです。
■日時:2023年6月18日(日)10時~16時 ■参加費無料 上靴持参
■場所:旭川市リアルター夢りんご体育館
主催は、旭川パラスポーツ協議会ですが、それぞれのチームや選手が主催者です!
■6月18日 SPORT COLLECTION 2023
旭川駅前でもスケボーフェスティバルやスケボーフェスティバル
■6月17日・18日 まちなかキャンパス2023
買物公園通の5条では、パラスポーツ体験コーナーも実施しています
「2020年にむけて、北海道の集結」
~障がい者スポーツにマンパワ―を活かそう~
【PDF版はこちら】
■開催日 2019年2月16日(土)
■場 所 旭川医科大学看護棟
■内 容
●9時00分~ 受付
●10時10分~10時20分 開校式
●10時30分~12時00分 シンポジウム「地域連携を考える」
●12時00分~13時20分 昼食
●13時20分~14時50分 分科会①
→分科会A インクルーシブレクリエーション 進行:荻野ひとみ
→分科会B 今さら聞けない介助法、支援の仕方 進行:田中伸吾
→分科会C 正しい栄養の取り方 進行:篠原翠
●15時00分~16時30分 分科会②
→分科会D 障がい者スポーツのワークショップ 進行:武田功
→分科会E 車いす、ローラー、福祉用具の正しい使い方 進行:泉谷昌洋
→分科会F 障がい者スポーツにおける情報活用(SNSの利用) 進行:今野征大
●16時30分~ 散会、移動
●18時00分~20時00分 交流会 マチバル 会費3,000
————————————————————-
開催要項を確認する → 開催要項
申込用紙ダウンロード → Wordファイル
————————————————————-