【募集開始】旭川レク・ボッチャ選手権 10thメモリアル大会

◆日 時 2025年6月15日(日)受付9:15~ 開会式10:00~
◆場 所 リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館


◆募 集 60チーム (1チーム3人1組)
◆対 象 レク・ボッチャを楽しみたい方すべて
◆参加費 1チーム 1,000円
◆持ち物 上靴
◆内 容 予選リーグ(1リーグ6チーム)/ 決勝トーナメント
◆申 込 4月16日(水)~5月30日(金)まで

今大会は「北海道ボッチャフェス2025 出場枠・シード権」を得られる大会となります。
※北海道ボッチャフェス2025大会の規定を考慮し、出場枠は上位入賞者または主催者側からの推薦となる場合がございます。

たくさんの申し込みお待ちしております

大会スケジュール(予定)
受付開始9:15~
開会式10:00~
予選リーグ10:30~
昼休憩12:30~13:30
決勝トーナメント13:30~
閉会式15:00頃予定
旭川レク・ボッチャ選手権 10th メモリアル大会 ご協賛企業
株式会社グランツ 様有限会社プレアデス 様
株式会社ダイイチプラニング 様株式会社アポワテック 様
株式会社ブルーデータ 様株式会社ノムラ 様
株式会社只石組 様株式会社山本ビル 様
西山坂田電気株式会社 株式会社KENTOUR 様
スガイランドリー株式会社 様旭川中央交通株式会社 様
医療法人社団 健幸会
高桑整形外科永山クリニック 様
株式会社日興ジオテック 様
新谷建設株式会社 様エクスプロレ合同会社 様
リバティープラス合同会社 様株式会社カワムラホーム 様
登楊建設有限会社 様

過去大会チラシ

【開催告知】チャレンジタイム

4月5日(土)9:00~12:00

パラ活センター旭川でチャレンジタイムを開催します。

今回も各種競技用車いすの他、パラパワーリフティング・パラアームレスリング・

パラアーチェリーの体験を行います。

自分のやりたい種目を存分に体験出来ます!!

ぜひ4月5日は「パラ活センター旭川」へ♪

3月チャレンジタイム

3月15日チャレンジタイムを行いました。

今回も各種競技用車いすの他、新たにパラアーチェリーの体験を

行いました。次回の開催は4月5日!!たくさんの方のお越しをお待ちしております。

チャレンジタイム

2月15日チャレンジタイムをパラ活センターで行いました。

競技用車いすの体験の他、パラパワーリフティングやパラアームレスリングの

体験も一緒に楽しみました!

次回開催は3月15日!!ぜひご参加ください。

【開催】北海道アダプテッドウインタースポーツ競技会

クロカン&スノーシュー競技会をさらにパワーアップして、ウィンタースポーツ競技会とします。

勝ち負けよりも交流!?
みんなで、冬のシーズン終わりを楽しみましょう!

■日 時:2025年3月23日(日) 10時~12時30分

■場 所:富沢クロスカントリースキーコース

※過去開催の様子

【チャレンジタイム】パラスポーツ用具体験

■チャレンジタイムinパラ活センター

パラ活センターにある用具でスポーツ体験!

シットスキー・バイスキー・ラグビー車・バスケ車・フレームランナー・電動車いすほか

■日時 2025年1月18日(土)9:00~12:00 

■場所 パラ活センター旭川(旭川市東旭川町共栄223-6)

■持ち物 暖かい服装、飲み物などお持ちください

今後のチャレンジタイム活動予定

■予定日時:2025年1月18日 / 2025年2月15日 / 2025年3月15日 実施予定

【募集】初級 パラスポーツ指導員養成講習会

公益財団法人日本パラスポーツ協会 公認パラスポーツ指導員の養成講習会を旭川市で開催いたします。

パラスポーツをやってみたい!用具やスポーツについて学びたい!イベントでの普及サポートを実践してみたい!という方におすすめです!

初級においては、専門知識や技術は一切いりません。興味・意欲があれば、どなたでも受講可能です

実施要項

受講費用について例年ご質問が多い為、Q&Aを掲載いたします

Q:認定申請料、初年度登録費とは?
A:初級パラスポーツ指導員養成講習会 受講終了後、公益財団法人日本パラスポーツ協会の資格として正式に申請する方は、「認定申請料、初年度登録費」が発生します。次年度以降、資格更新費として、「年間登録費 3,800円」を協会へ納めていただく事となります。
Q:講習受講+認定申請料でかかる総額は?
A:17,800円
※5,000円(受講料)+5,500円(認定申請料)+3,800円(初年度登録費)+3,500円(テキスト代/教本・規則集)

【開催】第9回旭川レク・ボッチャ選手権大会

◆日 時 2025年2月16日(日) 受付9:15~ 開会 10:00~
◆場 所 旭川市障害者福祉センター おぴった 2F体育館

◆募 集 42チーム  ※3人1組(1チーム)
◆参加費 1チーム 600円
◆持ち物 上靴

◆内 容 予選リーグは12時頃までかかります。勝ち上がりのチームは、午後から決勝トーナメントとなります。(お昼は各自でご用意ください)

2025年度は記念すべき10年目となります。10年目を記念して、6月の旭川市民スポーツの日にメモリアル大会、そして2026年2月に第10回旭川レク・ボッチャ選手権大会の開催を計画しております。改めて告知等いたします。ぜひご参加ください

2025年第9回旭川レク・ボッチャ選手権大会 ご協賛企業
株式会社ダイイチプラニング 様高桑整形外科永山クリニック 様株式会社ブルーデータ 様
有限会社プレアデス 様株式会社只石組 様アサヒ工営株式会社 様
株式会社日興ジオテック 様株式会社アポワテック 様北海道労働金庫 旭川支店 様
スガイランドリー株式会社 様株式会社グランツ 様株式会社東川振興公社 様
ダスキン永山支店 様株式会社KENTOUR 様登楊建設有限会社 様
株式会社SHADO 様シナスタジアデザイン合同会社 様SSB株式会社 様
東日本高速道路株式会社
北海道支社旭川管理事務所 様
株式会社パザパ 様
(クラウンドーナツ)
株式会社鏑木商店 様
# 8HONEY 様合同会社エクスプロレ 様

You Tube 第8回旭川レク・ボッチャ選手権大会の様子 (2024年2月18日)

誰にもやさしい旭川 新年号

誰にもやさしい旭川つくり・パラスポーツのまちづくり

(順不同)